2012年7月29日日曜日

五輪が始まった!

五輪開幕前の男女サッカーは勝利し、わくわくしながら新聞を眺める。
今朝は開会式に注目。いつもながら、驚きの演出、各国の鮮やかな衣装、特に民族衣装の艶やかさと色彩の豊富さに感動!
日本も赤いブレザーから脱却して、目にも鮮やかな振り袖に、羽織り袴だと、目立つし誇り高い日本の文化を象徴するだろうに‥と、想像して1人にやける。聖火が点り、花火が打ち上がると、♪ヘイ・ジュードの歌が流れた。
ピアノを再び習い始めた、中学生男子が、ビートルズに凝っていて、レッスンではビートルズメドレー。
ヘイ・ジュードは教えたばかり♪
イギリス=ビートルズなんだなぁと感心する。
ポール・マッカートニーの歌とピアノが、初めバンドと合わなくて、「アチャーオイオイ」と慌てたが、ドラムのオッチャンが必死で立て直しオッケー!
選手も観客も声を合わせ、「ラーラーラーララララー・ララララー・ヘイ・ジュード♪」
音楽はいいなぁ(^O^)
これから、柔道、水泳、体操、サッカー‥等始まる始まる‥。テレビから「風が吹いている」が聴こえてくると、楽譜を出して、歌うか否か悩んでおります。どうすっかね〜やるか?!
オリンピックイヤーの合唱祭は、いっつも歌ってたからね〜♪時の偶然は大切にした方がいいかしらね〜♪
木曜までの宿題でーす

五輪が始まった!

五輪開幕前の男女サッカーは勝利し、わくわくしながら新聞を眺める。
今朝は開会式に注目。いつもながら、驚きの演出、各国の鮮やかな衣装、特に民族衣装の艶やかさと色彩の豊富さに感動!
日本も赤いブレザーから脱却して、目にも鮮やかな振り袖に、羽織り袴だと、目立つし誇り高い日本の文化を象徴するだろうに‥と、想像して1人にやける。聖火が点り、花火が打ち上がると、♪ヘイ・ジュードの歌が流れた。
ピアノを再び習い始めた、中学生男子が、ビートルズに凝っていて、レッスンではビートルズメドレー。
ヘイ・ジュードは教えたばかり♪
イギリス=ビートルズなんだなぁと感心する。
ポール・マッカートニーの歌とピアノが、初めバンドと合わなくて、「アチャーオイオイ」と慌てたが、ドラムのオッチャンが必死で立て直しオッケー!
選手も観客も声を合わせ、「ラーラーラーララララー・ララララー・ヘイ・ジュード♪」
音楽はいいなぁ(^O^)
これから、柔道、水泳、体操、サッカー‥等始まる始まる‥。テレビから「風が吹いている」が聴こえてくると、楽譜を出して、歌うか否か悩んでおります。どうすっかね〜やるか?!
オリンピックイヤーの合唱祭は、いっつも歌ってたからね〜♪時の偶然は大切にした方がいいかしらね〜♪
木曜までの宿題でーす

2012年7月28日土曜日

五輪が始まった!

五輪開幕前の男女サッカーは勝利し、わくわくしながら新聞を眺める。
今朝は開会式に注目。いつもながら、驚きの演出、各国の鮮やかな衣装、特に民族衣装の艶やかさと色彩の豊富さに感動!
日本も赤いブレザーから脱却して、目にも鮮やかな振り袖に、羽織り袴だと、目立つし誇り高い日本の文化を象徴するだろうに‥と、想像して1人にやける。聖火が点り、花火が打ち上がると、♪ヘイ・ジュードの歌が流れた。
ピアノを再び習い始めた、中学生男子が、ビートルズに凝っていて、レッスンではビートルズメドレー。
ヘイ・ジュードは教えたばかり♪
イギリス=ビートルズなんだなぁと感心する。
ポール・マッカートニーの歌とピアノが、初めバンドと合わなくて、「アチャーオイオイ」と慌てたが、ドラムのオッチャンが必死で立て直しオッケー!
選手も観客も声を合わせ、「ラーラーラーララララー・ララララー・ヘイ・ジュード♪」
音楽はいいなぁ(^O^)
これから、柔道、水泳、体操、サッカー‥等始まる始まる‥。テレビから「風が吹いている」が聴こえてくると、楽譜を出して、歌うか否か悩んでおります。どうすっかね〜やるか?!
オリンピックイヤーの合唱祭は、いっつも歌ってたからね〜♪時の偶然は大切にした方がいいかしらね〜♪
木曜までの宿題でーす

2012年7月11日水曜日

大津の事件

久しぶりの更新なのにこんな話題になってしまった‥
我が故郷、大津中2自殺の事件が報道されてから何日が経つ。
気になりながら、日常の忙しさに、事件のニュースは流し見や読みながら、1人悶々としていた。
私は、3年間だけでしたが、中学教師をしていたし、教員や教育委員会に友人もいるから、余計に他人事と思えず、教師や学校、親の立場を想像しながらニュースを気にしていた。
今朝、「大津市教委、2回目アンケート確認せず。(葬式ごっこ、自殺練習も)」‥なんて記事が出ていた。また出て来た!新たな情報!
全ての事実を明らかにさせたらどうなのか!親は事実を知りたいし、加害者が本当にいるなら、彼らに心からの反省と謝罪が欲しいんだと思う。和解なんかしたくないだろう‥
市長は「訴訟を中断して、お詫びし和解したい」って言ってるけど。いじめられた生徒は心に深い傷を負ってる事、わかったてるのかな‥和解の意味わかってるのかな。
‥朝から釈然としない。

2012年3月18日日曜日

ジャズミサ

朝起きると鴬(ウグイス)が鳴いている。春が来た!来た〜!この、澄んだ声を聞くと、顔が綻ぶんですよね(笑)
2月は忙しく過ぎ、おまけに、回りの誰もかかっていないのに、選ばれし1人でインフルエンザA型になり、1週間寝込み‥あっという間に3月に突入してしまった。ダウンしていた間に、久々にハマッて試聴していた、朝ドラ「カーネーション」の主役は、尾野真千子から夏木マリに交代してるし‥ガッカリ(>_<)
しかし、悪い事ばかりでもない、バンコクに行ってた高校時代からの親友が、4月に帰国すると言うし、滋賀県のド田舎(米原から車で半時間北に走る)にある、父の生家(築250年の古民家)を、「住みたい」と言って、借りて下さる方が現れ、明るいニュースもちらほら‥
そして、コロ・アミカも、来年のコンサートに向け、少し動き出しました!
コンサートを経験していない、新メンバー達が旗を振り、引っ張ってくれています。頼もしいなぁ!
プログラムは未定で、今の所、チルコットの《ジャズミサ》のみ決定です!
これからこれから‥皆で協力して作っていくコンサートは、リスクも多いけど、楽しいし、達成感はハンパないし〜
どんなステージになるか楽しみです(^O^)/

私も参加したいなぁという方、まずは練習会場に足を運んで頂き、一緒に歌いましょ。春になったら、新しい事を始めた者勝ち!

2012年2月19日日曜日

関西室内女声アンサンブル

今年30周年コンサートをする、私が所属しているグループです。
昨日、滋賀県立図書館でライブラリーコンサートをして来ました。
大津は朝から雪!カーテンを開けたら「雪景色」という場面に出会うのは久しぶりでした!
15�は積もってましたね。こんな天候なので、約束していた友達から続々キャンセルのメールが届き、果たして今日はお客さんがいらっしゃるのかと不安になる‥。澤正徳先生が30年前に「音楽大学を卒業した若者が音楽で食っていけるように、そして演奏する場を自分達で作れるような組織作り」をテーマに作られたのが母体で、紆余曲折しながら、今の歌い手6名ピアノ1名で活動している。30年は長い歴史だ。綺麗にハモると皆の声が口に入って来る!この「感じ」を味わいたくて、小田原から馳せ参じている次第‥
さて、コロ・アミカの歴史も26・7年。創設当時からのメンバーは3人!10周年の経験者が更に2人、残る9名は4年前〜昨年までの入団者で構成されている。ずっと一緒に歌ってきた仲間との違いは、まだアンサンブルが確立されていない事。どんなハーモニーになるか読めない。しかし、逆に新しい発想の元に何とでもなり、守るべき物がないから、新しい舞台になり面白い!創り出すエネルギーは育てる力があればスゴイと感じる。今回、昔からの仲間とのコンサートを経験し、安定した力が出せる(それなりの舞台になり怖さがない)事の大切さも痛感。

今のアミカに必要なのは音楽をする下地としての教養、音作りへの真面目な取り組み、だけだと感じる。
他の才能は持ち合わせているから、基本のキに立ち戻りハーモニーを丁寧に作ろうと考えています。雪中行軍をしてきてよかった‥しかし窓の外は雪。なのに、脂肪はついてるにせよスリップドレスはきつかった(>_<)M・Cも突然振られてビビルし〓
しかしライブは楽しい☆来週からはジャズミサの練習も始めるし、ワクワクしますね〜!
やっぱ音楽は楽しい!

2012年1月19日木曜日

芥川賞作家

最近で1番面白かった芥川賞の会見。田中慎弥氏の発言が最高でした。ニュースでチラッとしか見てないけど釘付けになりました。著書「共喰い」はまだ読んでないけれど‥5回めでやっと受賞したから、拗ねてるのか、照れてるのか、演技か?!
どんな人か想像するに値するユニークさでした。カーネーションの小原糸子も興味深いし面白い!びびっとくるものに反応しながら日々暮らすのは悪くない。さて、今日はアミカの今年2回めの練習。
「やさしく歌って」をものにしなきゃ〜(^O^)/

2011年10月7日金曜日

横浜お母さん大会

全国合唱コンクール中学生課題曲「証」をババン〜と歌ってきました!
月・火・水曜毎日毎日の練習の成果はステージで発揮されました!
反省すべき点は勿論ありますが、コロ・アミカの独自性とパワーと熱いハートは届いたのではないでしょうか〜\^o^/

自分が「これ」と思う事に挑戦し、完成に向けてガンバルことはホントに楽しいしわくわくします。何でもいい。惹かれたことをやっていると自然に答えてくれるような気がする‥脳天気かもしれないけど、自分の脳が指令する事に気を集めてると、必然が聞こえてくる。こうしてアミカを先導していると、私1人ではなく、アミカの1人1人の気も頂いてるんだろうと想像します。ほんとに皆のチカラはスゴイ!!

昨日は私の尊敬する、アップル社のジョブズ氏が亡くなりました。帰ってから知った事実だけれど‥高揚感と喪失感は表裏一体だと感じました。生きている私達は、生を全うしないといけないですね〜!

2011年8月28日日曜日

8月も終わりでーす

晴れたり雨が降ったり日替わり天気の8月の、先週21日、私の所属している関西室内女声アンサンブルの、京都ライブがありました(コロ・アミカの先輩分の団体みたいなもんです)
昨年夏に再結成して以来、アチコチから声をかけて頂き、歌って来ましたが、今回はジャズやロックコンサートが中心のライブハウス。オーナーさんが、彦根のコンサートを聴いて、「うちでもやってほしい。上質の音楽を提供するのにジャンルはない」との声かけで実現した次第。2・30人も入ればイッパイの店内‥アンプや電気コードやドラムセットを片付けながら、歌う場を作る作業から始まる。
暗いけどピンポイント照明はあるし、天井高いから響く!オッケー!
私達6人は30年近く一緒に歌ってきているし、いくつものステージをこなしたキャリアもある。どんな場でも、さっとハーモニーが作れ、それなりのステージを作る事はできる。この力(自信)は何だろうか?
積み重ね?研鑽?
バッチリ決まった時の気持ち良さは言葉にできないなぁ、
近年のデジタル技術の発達で、あらゆる情報が行き交うようになり、自由が拡大した気がするけど、こんな幸福感、中々味わえるものではないと感じる。
いつも余裕なく急きたてられて、人と人との関係もパサパサな味気ないものになるような気がする今、長年培った仲間との歌を、聴きに来て下さったお客様と交流する時間の流れはゆったりで、幸福感イッパイでした。
変化のスピードにもついて行きつつ、変化しないものを大切にする生き方がいいなぁ!

コロ・アミカのメンバーとも、今年何回も幸せな時間を共有できたけど、益々技術を磨き、ステージを充実させたいなと思います。
次は、10月の横浜お母さんコーラス大会と、小田原合唱祭のステージ!
練習して練習して身体に刷り込ませ、どんな状況でも最低限の歌が歌えるようにしなくっちゃ!ガンバロー!

2011年8月13日土曜日

八幡商やったー!

故郷・滋賀県の八幡商が、なななんと、満塁逆転ホームランで帝京から勝利をもぎ取ったぁ!
ずっとリードされていて、3-0で負けていて‥相手(帝京)のピッチャーがすごくよくて、二塁さえ踏めなかった。だけど9回表、段々相手ピッチャー疲れてきてフォアボール…だったかな?次から甘く入ったボールを見逃さず、三連続ヒット!
次のバッター遠藤くんが逆転満塁ホームラン!アルプススタンドの大応援団、大観衆どよめき!もう興奮して狂いそうだった…血管切れそうだった!高校野球は何が起こるかわかりまへん‥ったくぅ。
暑い暑い日中に、野球する人、応援する人、テレビ観戦して叫んでる人とイロイロだけど、素晴らしいドラマに熱くなった私でございました!

2011年8月7日日曜日

8月は高校野球です

故郷の八幡商が4試合めだわ〜とテレビをつけたら、まだ3試合めの帝京VS花巻東がやっていたから何気なく観てたら‥あらまっ!花巻東の監督が素敵(^O^)映画俳優みたいなイケメン監督でした!
毎年同じバッターボックス後ろで観戦してるラガーシャツのおじさんといい、野球の事わからなくても、色んな人がいるなーと感心しながら観るのは夏の風物詩だね!ただ、サッカーと違い、試合時間が決まってないから、ダラダラと感じてしまうなぁ。
炎天下で3時間もよく応援してるよ‥エライ!
さて、こちらは8/21の京都コンサートの練習しなくちゃ。コロアミカはNコンの課題曲「証」に挑戦。《前を向きなよ・振り返ってちゃ・上手く歩けない‥》と静かに優しく歌い出す曲。
手紙→虹→I Love‥とNコンの課題曲を歌い続けてますが、アミカにとっていい練習曲ですよね〜自分の青春時代を思い出しながら、若々しい気持ちで歌いたいですね〜さて4試合め始まりまーす!

2011年3月12日土曜日

3/11=?iso-2022-jp?B?GyRCISYbKEI=?=14:46 大地震

チビッコのレッスンが終わり迎えに来たママと話してる時、嫌だ、立ちくらみ〜ふらつく〜と思ったら「先生!地震!」
3人で丸まって揺れに堪えながら、2階に居る、老母と子供に声をかけ無事を確認。
なんという激しい揺れだったか!余震が終わった頃、東京に居る主人や息子にメールすれど通じず‥
長い揺れに気分悪くなりながら、テレビをつけたら、津波の映像にア然!東北が震源の地震で、遠い小田原でさえこの大きな揺れ‥震源地近くは、どんなに恐ろしかったでしょう?
テレビにくぎづけになりながら昨夜は過ごし、今日の昼過ぎに帰って来た、やつれ顔の主人を見て、やっと安心。息子ともようやく繋がり、新潟の親戚の無事も確認してホッと一息ほんまに、明日は何があるかわかりまへん!
モーツァルトのレクイウムを聴きながら冥福を祈る。

2011年2月26日土曜日

いよいよコンサート

関西室内女声アンサンブル
の彦根公演が今日あります。このアンサンブルは、約30年前に、関西在住の声楽家によって発足され、約15年間活動していたのですが、結婚、出産、子育て‥諸々の事情で一時休業状態。(分裂した訳ではなく開店休業)
しかし、昨年8月、滋賀県立図書館ライブラリーコンサートで復活し、活動を再開した次第。そして本日は第二弾なんです!私は小田原に住んで27年、ずっとコロアミカと家でのレッスンをしている訳ですが、こうして生まれ故郷の滋賀でも音楽活動が続けられる事は、神様からのご褒美のようで、本当に嬉しい限りなんです!
音楽の神様‥ありがとうございました。

2011年1月16日日曜日

最後の忠臣蔵

シネマ1000円の14日、何を観ようかな〜とふらっと入り、何となくなくプレミアシート上映に引かれ最後の忠臣蔵を観て来ました!
重厚な映像、武士道の美しさや潔さに共感できる私は、やはり日本人なんだなーと、自分のDNAを改めて思い知った次第。役所広司は上手いけど‥下級武士にしては立派で何となくニヤケて見えるのはCMのせいかしら?佐藤浩一はピタリのキャスト!夕霧大夫の安田成美はキレイだけど大夫役にしては細過ぎで色気ないなぁと思う。可音役の若い女優さん(桜庭ななみとありましたが知らない)はとても良い!品があり凜として、京都弁も自然でよかった。映画はストーリーもビジュアルもキャストも音楽も‥総合的に楽しむんだけど、この映画は、古き良き日本人の精神や自然の風景をより感じてしまい、今のガチャガチャした日常を見返す事が出来た時間がとても有り難く考えさせられた。最後の場面で、夕暮れの寂しい可音の嫁入りに、続々と赤穂の下臣達が現れ、お供を申し入れ、いつしか行列は、忠義の炎を松明にして掲げる大行列に変わる演出は最高でした!
赤穂浪士討ち入り後の映画だからだけど、切腹は嫌いだな。しかし久しぶりに涙が出た映画でした

2010年11月7日日曜日

佐野洋子さん逝去

ルンルンで帰って、夜、新聞を広げたら、哀しいニュースが目に入った。
やはり‥
医師から余命2年と告げられた事がエッセイに平気で記され、何とも言えず読んでいたけれど遺言通り‥お亡くなりになってしまった。
ユーモアたっぷり、率直だけど辛辣ではない言葉の数々が溢れたエッセイ
大好きやわぁ
なんかガックリきて‥近しい人が亡くなった気分です。

2010年11月6日土曜日

横浜キャッツ行ってきたよ

土曜のマチネ公演〜キャッツは2回め!
今回は秦野総合高校の成人委員主催のバスツァーでした。
ワイワイ喋りながら、新横浜プリンスホテルへ。
ランチはここのバイキング
食後、横浜キャッツシアターへ移動。猫の目が光る建物が新横浜にありました。
人間に飼い馴らされる事を拒否し、逆境に負けず、したたかに生き抜き、自らの人生を謳歌する強靭な想いと行動力を持つ猫
「ジェリクルキャッツ」を選ぶ最後まで、キャッツ達が歌い踊り‥素晴らしい!
前回より格段によくなっている!
長老猫オールドデュトロノミ−が、タイヤ型のクレーンの上でアリアを威厳高く歌い上げる姿!
感動しちゃいました。すごーくよかった!
どの猫達もよかったけど、今日は長老猫の歌が説得力ありました

観劇はリフレッシュするなぁルンルンの一日になりました〜\^o^/

2010年8月21日土曜日

甲子園決勝戦!

猛暑の中での決勝戦!
東海大相模の講師をしている友人の影響で、今年の甲子園は力が入りまくり‥
「一二三くん以外は全員に英語教えてるんだけどさ‥」と臨場感溢れる話にワクワク!
若者の集中力にくぎづけになりながら、TVに向かって好きな事言ってるのは最高!
さぁて勝利の女神は
どちらが好きかな?
興南の島袋くんもいいね〜オーラ出まくりだし未来の花形選手になってる姿が見えてくる
さて、試合に集中しょ

2010年8月2日月曜日

ファミリーコンサート終了☆

〜シューマン&ショパン〜
生誕200年を記念して

と題して臨んだ第10回コンサートは7/31に盛会のうちに終了しました!
始めた頃は、南町の幼稚園の大会議室をお借りして、親子で楽しむ手作り発表会でした。(基本のファミリーコンサートは
ずっとそのまま‥)
しかし、南足柄文化会館小ホールにスタンウェイ(U.S.A製高級ピアノ)があるのを知り、子供達にホールのライトを浴びさせて、本物のピアノのタッチや音を体感して欲しいなぁと思い、ホールでのコンサートに変えたのが6年前。毎年の恒例に定着したのもそれからかな?

チビッ子だった生徒さんが→オネェサン→ヤンママになり、後輩達の演奏を自分の子供と聴きに来てくれたりして‥時の流れを感じちゃいました〜私はオバァチャンだなー
第11回まだ闇の中だけど、子供達やコロ・アミカと研鑽を積み、修行に励み?!面白い企画で開催できればラッキーだなと思います( ^^)Y☆
8/7(土)は、私自身の大津でのコンサートが待ってるし、これがまたまたタイヘン!滑ってこけて大恥かかないように、がんばりまーす(^O^)

2010年7月19日月曜日

借りぐらしのアリエッティ

夕飯の後、思い立ち
「借りぐらしのアリエッティ」を観に行きました。〓連休のせいか、夜9時過ぎなのに一杯の人がいてビックリした〜!
涼みに来るのか、話題の映画を観とかなきゃなのかな?!
我が家はジブリ好き!大概、初日に行くんだけど‥出遅れた(>_<)

今回は宮崎監督じゃない新人監督らしいけどいつものジブリ映画。
ただ音楽が‥あまり好きじゃないなぁ(>_<)
それと、お母さんの顔と大竹しのぶに違和感があるなぁ。ちょいと違う感じがした。
しかしよかった。
ファンタジックな映像と
水彩画タッチの絵を合わせたサスガのジブリストーリー私もヤカンに乗って新しい土地に行きたいな!
「指にも足りない一寸ぼうし、小さい身体に大きな望み、お椀の船に箸の櫂、京へ遥々上り行く‥」
なんて歌知ってる?と聞いて、娘に呆れられました(笑)

いいでしょー!

よく思い出して聴いてくれたねぇー
ありがとう!
藤村実穂子さんも素敵だよ!ストイックな生き方にはビックリするけど☆
サスガ流石の歌い手です